Uncategorized みりんの説明書 みなさん、みりんって何か知ってます? 甘いお酒の調味料?とかくらいしか分からない方も多いかと思いますのでみりんについてまとめます😊 ⭐️みりんとは 焼酎にもち米と麹を加えて熟成させカスを搾り取ったものです 調味料ですが立派なお酒です! 昔は... 2025.03.17 Uncategorized
Uncategorized 酢の説明書 お酢って何となく選んでませんか? 使用頻度も毎日使うほどでもないし、種類もなんか多いしとりあえずよく見るものを選んでいる方も多いかと思います そもそも何なのか。 お酢とはお酒に種酢(たねず)というものを加えて発酵させたものです 日本酒から米... 2025.02.03 Uncategorized
Uncategorized 醤油の説明書 調味料シリーズの塩に引き続き2つ目は醤油です!! 今や世界でも使われる国も増えてきたとの話はありますが日本人にとっては必要不可欠な調味料ですよね だからこそ体にとって何が良いのかや気をつける点など知っておきたいところです! 身近すぎて意外と... 2025.01.28 Uncategorized
Uncategorized 塩のすすめ 体に良い食生活にしたいけど何から始めれば良いかわからない方も多いかと思います 入口なんてなんでも良くて興味があるものから入れば良いと思います! 肉ってどうなの?というところから入っても、甘いものってどうなの?というところから入っても良いと思... 2025.01.21 Uncategorized
Uncategorized 最高の朝ごはん大全 おはようございます! 今日も最高の朝、最高の1日です! 皆様、朝ごはんは食べられますか? 僕は仕事がある日は食べるので週5くらいですね 食事の内容は玄米と納豆と梅干しと味噌汁とあと焼き魚とかなんか一品って感じてけっこう体に良さそうな献立で実... 2024.12.15 Uncategorized
Uncategorized お肉はさすがに食べていいよね? 今まで見て見ぬふりをしてきたけど実はお肉ってよくないんじゃないの? そんな方も少なくないはず。というか僕もそうでした。笑 そりゃそうでしょ!お肉なしの生活なんてありえない!見たくないものは見ない! しかしそんなことを言って2年はとうに経ちま... 2024.12.02 Uncategorized
Uncategorized 砂糖の恐怖🥶 砂糖って実は体に良くないんです!! もしかしたら聞いたことがある方もおられるかと思いますが、上白糖が良くないんじゃないの?とか甜菜糖とか黒糖とかなんか色々あるけど結局おすすめは何?という方も多いと思います なので!砂糖とは?をまとめます! ... 2024.11.17 Uncategorized
Uncategorized 避けたい添加物4選 買い物をする時には裏の食品表示を見てから買うと良い、というのは聞いたことがあると思います。 添加物の種類なんて多すぎて覚えられん!なんて人は僕だけじゃないはず。 最近知ってなるほどと思ったのは、家のキッチンに置いてないものが表示されてたら使... 2024.11.12 Uncategorized
Uncategorized 10月の食材のおすすめレシピ 銀杏 僕が田舎育ちだからか銀杏って買うんじゃなくてもらうことが圧倒的に多くて でも子供の頃は大嫌いで笑 大人になったら大好きになるの不思議笑 レシピ紹介とか言っておきながらシンプルに食べるのが好き! 🔸銀杏の塩煎り ペンチなどで殻を割る 剥かなく... 2024.10.27 Uncategorized
Uncategorized 玄米って素晴らしい!! 玄米は体に良いと一度は聞いたことがあるかと思います。 ですがどんなもの知らないし食べたこともないって方も多くいるかと思います なのでここでは玄米について解説していきます! まず私たちが普段食べるお米は稲から取れています その稲の果実が籾(も... 2024.10.22 Uncategorized